top of page
  • Instagram
  • Line
  • Twitter
  • スレッド
検索

怒涛の一ヵ月の中身⑦

  • 執筆者の写真: もりまり
    もりまり
  • 2023年2月27日
  • 読了時間: 2分
ree

自宅での話しが盛り上がった

いとこ姉弟+いとこ姉娘との四半世紀ぶりの再会



あっという間にディナーの時間

お店に移動してお酒も入り

和やかモードは加速する



血は争えませんね…

みんなでたくさん呑みました



私は一人っ子のため

実際には兄弟姉妹と呼べる人はいない



でもいとこ姉弟は私を

末っ子みたいなもの

いつまで経ってもそれは変わらない

と言って

これからは時々会うようにしよう

と言ってくれた



両祖父母 父

第二の母の母方の伯母と

身近な人を亡くし

それ以外の親戚付き合いが

ほぼないため

血の繋がりがあるのは

母と子どもたちだけだと思って

生きていくんだと思っていた



(ちなみに、偶然にも

四半世紀ぶりに連絡をしたのは祖母の命日で再会した日は祖父の命日でした

なんの意味がある偶然なんだと

みんなで驚きました)



生きている私より上の世代が

母しかいないというのはなんとも表現し難い

取り残されたような心許なさがあり

自分を浮き草のような存在に感じて

どこか拠り所を求めたくなる気持ち

を持っていた



これはたとえ

どれだけ愛し愛されの関係にある

主人だとしとも

埋められないものだった



親戚付き合いは面倒も多い

だからいとこに会うのも最初は躊躇したけど

会って良かった


別に何か頼るつもりはないけど

自分に繋がりがある人と繋がっている

ことに心強さを感じた





兄弟姉妹って

どんなものだろう...


人数が多い家族ってどんなものだろう...


家族が多くても乗れる大きな車に憧れたり

(幼い頃に欲しいと言ったが

必要ないと却下された

そりゃそうだ)


でも

主人が私と付き合い始めて

大きめの車に買い換えた時

結婚してからミニバンにした時

は夢がどんどん叶った気がして

嬉しかった


私の兄弟姉妹の基本形はこのいとこ姉弟しかなく

よく友達に

兄弟姉妹との関係について

聞いていました


家族・兄弟姉妹は

何かをしてもらうことなどなくてもいるだけで心強い存在

と、想像する



みなさんにとって

家族・兄弟姉妹ってどんなものですか?


コメント


セッションのご予約

​お問い合わせ

各セッションのご予約お問い合わせは 

こちらからお願いいたします

セッションのご予約時は

ご予約希望日を

第二希望以上 ご記入ください

当日・前日のご予約をご希望の場合

ご予約状況によりましては

どうしても対応できないことがございますことを

あらかじめご了承ください

また、お客様のご都合もあるかと思いますが

出来ましたら 3日後以降 のご予約ご希望のお日も

​併せてご記入いただけますと幸いです

後程ご予約の確認とその他セッションに必要な項目を

記載したメールをお送りさせていただきますので

必ずご確認ください

なお、返信が無い場合は何らかの不具合が考えられます

​お手数ですが再度こちらのフォームから送信ください

セラピスト・占い師 もりまり

完全予約制 個人カウンセリング/占い セッション

住所:名古屋市中川区

ご予約後に詳細をお知らせします

​不定休

ありがとうございました ご予約の方は返信メールを必ずご確認ください

bottom of page